« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »
終演後ちょっと一人で東京に来たんだけど、夜の11時を過ぎてるのに、東京はぁ…駅に祭みたいに人がいるだ!
ホテルで洗濯しまして
洗い終えた洗濯物を乾燥機に移すときに
一緒に洗ったらしきバナナが、脱水の遠心力で洗濯槽の壁にナンみたいにくっついてて、それから翌朝の移動のために貰った切符のボロボロの半切れが洗濯槽の底に落ちてて、そしてそして、乾燥を終え取り出した熱々のスボンからはイヤホンも出てきました
僕の後に洗濯したゆきん子が、兄さんの後に洗濯したら出てきたよ、と、切符の他のカケラを届けてくれて、切符の8割くらいが戻ったので、朝駅できいてみたら
あ、じゃこのまま見せて通って下さい、あ、一応セロテープで貼っときますかね、と、このようにハンコ押していただいて普通に使えましたっ
捨てたもんじゃないな
あっ、たまたまっ、何か、掛かっちゃって上手くなっちゃったなっ
洗濯物はバナナちゃんが潰れて割れたのが最後の脱水だったのか特に影響もなく、イヤホンに至っては、むしろ前より音良くなってる気がするくらい影響なしっ
祇園祭の準備
これ凄い高いね、びっくりしたっ
祭りの前日かなんかに彦根に移動しなきゃならなくて残念だったなぁ
でも彦根でひこにゃん見られて大満足だよ
今回は彦根城の中の普通の会議室みたいな部屋でなんかシュールだったけどね、動きがとてもゆっくりなんだよね、梨汁出して喋るヤツとは真逆だね、無口でゆっくりの力だね。30分のショーで30分ゆっくりだったけどね
僕の尊敬する俳優テッドとミニオンズにひこにゃんも加えたいね
で神戸に移動して電車に乗ってびっくり
終日女性専用車両、僕の乗ってる車両と明らかに雰囲気が違い、ドトールからアフタヌーンティーを覗いてるようでした
でもまたスタバです
そうなの、これスタバなの
神戸のホテルの近く、北野のスタバ
色んな土地に行って、スタバばっか行ってるつまらない男だとお思いでしょうが、、共演者にもバカにされてますが、いいんです、仕事するには勝手がわかってる方がっ
土地の喫茶店に入るとなぁ、毎朝来てる常連さんの軽い睨みとかなぁ、腰が90度に曲がったお婆ちゃんのママとかなぁ、色々刺激が強くてなかなか集中に時間が掛かる場合があるわけだ
おまけ
ごめんなさいっ、素敵なので撮っちゃいました、毎日沢山の乗客に顔を見せてるんだし…載せても…多分大丈夫でしょうう!
横断歩道で信号を待っていると
前と後ろと横、3ヶ所でほぼ同時に叫び声
そのうちの2ヶ所はつばぜり合いだ!
横断歩道の向こうは老人どうしが猫パンチの殴り合いをしている。大した怪我はしなそうだ。
後ろもおっさん二人は掴みあって「$%&?¥★じゃこらぁ!」「¥£☆♀♂じゃおらぁ!」と決して殴らず気で相手を倒すやつをやっている
横の少し離れた所では連れられた知的障害の子が付き添いの人にド派手に叫んでいる
嗚呼、嫌いじゃない、神戸
昔は荻窪にも銀座があった、どこにてもある銀座
京都にも発見…
凄いパワーの地名です
酒を飲まない私は、酒を飲まない若者たちにフラフラついてゆき、夜の喫茶に呼ばれてきました
甘くない、大人のクリームソーダをいただきました
山中貞夫にゆかりのある割烹なか川の真向かい。前に連れてきていただいたんだけど、山中監督の…なんだっけな…娘さん…それとも親戚の方がやってるんだっけな…どういうゆかりだったかさっぱり思い出せません…
しかしあれだ
京都のスタバはゆっくりしてていい
こんなガラすきスタバ東京にない
というかね、京都にきて、いっつもスタバにしか来てないなワシ
いつも観光に後ろ髪を引かれながらスタバにいるのです
お陰さまでまた「百枚目の写真~一銭五厘たちの横丁~」の幕が開きました
ご挨拶させていただいたお客さま、本当に重ね重ね、ありがとうございましたっ
このブログやおそらくチラシなどでチケットを取って下さり、本日いらしていただいたお客さま、本当にありがとうございました。ご挨拶出来ずしまいになってしまったお客さま、ごめんなさいっ
とても嬉しかったですっ
僕は基本、スポットライトで目潰しをくらっている時以外は、知り合い居ないかな~、と客席を漠然と感じ、時には普通にお客さまを見ます
今日も、多分本人は見つかっていないだろうと思って 観てくれていた知り合い、見えてますっ
そして僕は舞台と客席の関係の中でちゃんと会い、そちらを向き挨拶するわけにもいきませんので、芝居を通して感謝が伝わりますよう、というつもりでおります
ご挨拶こそかなわなくても、本当に嬉しく、感謝ですっ!ありがとうございましたっ
さて、行ってまいりますっ
関西、東海、北海道の皆様、待っていてくださいっ
お会いできるのを、楽しみにしております
おいらの最近のプチ流行り、ミスターダイナマイトJ.B.!
だよっ
お風呂のお湯を溜める間のパンイチ時など、折を見てJBの動画を思いだしてステップやタコ踊りみたいのに挑戦して、一瞬鏡に映った感電中の人みたいな自分に乾杯
毎日通う錦糸町には、見た目もソウルもJBっぽい人がなんだか沢山います
まるで海を見たときのように自分のちっぽけさを感じれる、ソウル駄々漏れオススメ動画どうぞっ
稽古あと1回!ゲロウラッ!
最近のコメント