« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

デビュー

念願の吉祥寺シアターデビューーー


やぁ楽しかったぁ


お客様ありがとうっ!


なんかトークを含めて観ると、だいぶ面白いですよぉ~


抜粋なのは残念なんだけど、その後の作家さんと川村さんのトークで最終的に全体は見えるし、挟まれて話を聞いてて、話が面白くてどの作品も実際に舞台でやりたいなぁって…ていうかなんか、演出もしてみたいなぁって思ったっ。断片でそう思わせられる作品たち、魅力あるな~っ


いやねっ、なんか出るのに関しては一度読んだだけでも結構満たされるみたいっ(笑)


そして「ドラマドクター」のチームが最後に舞台に出て川村さんとトークしてるのをモニターで聴いてなんか少し妬けたね(笑)


盛り上がってるぅ、僕ら明日で終わりなんですけどぉ( ̄З ̄)って(笑)


明日もう一回、お待ちしてますぅ


しかし


家が近いのはいい

2015年9月29日 (火)

明日っ

リーディング1回目ですっ


なんか僕あの分厚いの全部やると勘違いしてたんですが、抜粋でそれぞれ20分位らしいですからっ、多分リーディング自体は小一時間だと思いますっ


ので見やすい長さですよ皆さんっ


明日顔合わせで明日本番


こういうの初めてですっ


是非観に来て欲しいです


吉祥寺シアターです


9月30日と10月1日です


19時からです19時からです19時からです19時からです


500円ですし、当日券も値段同じですし、ふらっと覗いて頂いて、よかったら帰り吉祥寺で遊んで行って下さいっ


あでも遅いか…


ヨドバシ夜10時までやってますっ!


アトレも夜10時までやってますっ!


そういえば


全然関係ないけど、今さっき新宿のモリエールで縁あってアイドル甲子園の「AKIRA」という舞台見てきたんだけどね


なかなかどうして


あの子たち、勝負してる


勝負してるものはどんなものでも見応えがある


握手券…は買わないでおきました


僕も頑張ろっ


19時からです

可愛い台本キタル

14434528364560_2

ちょっと見ておくれ


猫村さんコミックサイズの台本


小っさカワイッ \(≧ω≦)/


しかも光沢装丁っ


オサレェェ


俄然テンション上がるのだっ


しかもね、ヤバイよ


14434395048883


こうでしょ


で、更にめくって行くと


Point_blur_20150929_002830_2


後ろ半分原作の漫画っ!!!


モザイクだけど(笑)


コミックサイズかと思ったらコミックっ (>ω<)/


キレイ過ぎて現場に持っていきたくない、とオタクみたいな事口走ったら本当にもう一冊下さいましたっ


わーいっ


なんか凄い素敵なエネルギーの監督さんとプロデューサーさんと…そしてこの台本…


ヴ~ワクワクするっ


あの、金箔貼るやつですっ


またお知らせしますしっ

2015年9月26日 (土)

リーディング台本キタル

14431905919521_11


今日リーディングの台本受け取ったんだけどね


ひ~~~~~


ま、原稿用紙に打ってあったりするから字数はこの見た目より全然少ないけどぉ


それでもこの紙の量にビビり、一本だけ読んでまだ遠くから眺めてるのだすっ


広辞苑くらいあるね(笑)


6本あるようで、30日に3本、1日に別の3本


つまり2日間ともそれぞれ違う3本を読むようですっ


つまりつまり、各戯曲1回しか読まれないようで、その台本たちを1度だけ皆様にお届けする大事な役割を頂いたということですっ

わぁ大変っ


でも嬉しいっ


読んだ一本は、むむむぅ、面白かったぞぉぉぉ


今回川村さんが「ドラマドクター」を書くにあたって実際にドラマドクター (作家が行き詰まった時に読んでアドバイスをする人だそうです) をされた作品たちな訳ですが


その一本を読ませていただいて「わっ!」と思うことが出てくると川村さんの顔が浮かぶ(笑) 違うかも知れないけど(笑)


稽古は本番当日しかないので何がどうなるのかわかりませんがっ


何と両日とも500円!


そしてすぐ後に開幕するTファクトリーの「ドラマドクター」の一部のリーディングやトークもあるのでこれはもうチョーお得なパッケージなのだ


数えてみたら5日後だ


ひぃー読まなきゃ読まなきゃっ


詳細はこちらからっ


9月30日と10月1日の2日間、どちらも19時開演ですっ


みなさん、お待ちしてますっ!

2015年9月24日 (木)

おふくろ情報

秋田へ一緒に行った折、おふくろが車から外を見ながら「へぇギョミンだって、美味しそうねぇ、明日皆であそこに食べに来る?」と魚民を見て言っているので全員で説明してやった

2015年9月23日 (水)

14429702533711


星がヤバかったのでなんとか撮ろうとした写真


ま、雰囲気はわかるかな…


白濁してるのわかるかな~、斜めに、天の川


小学校以来だなぁ見たの


これ見られただけで良かったな~


天の川に始まり


秋田犬の鼻くそで終わった僕のシルバーウィーク


皆さんはいかがお過ごしですか?

2015年9月22日 (火)

久々の秋田

14429207239480


バアちゃん家の前


14429184295320


アラレちゃんの山


14428397037570


14429187025364


とある神社


ん~ここは何だか、なんだか良かったな~


あえて表現すると…神様いますっ!!って感じ

14429185835823


涙を流す木彫りのマリア像のある山の上の修道院の庭


気持ちの落ち着く、ずーったといたいなぁと感じる不思議な場所


14429188663725


めちゃくちゃ深い湖


14429184562781


墓参り


14429185318342


BBQ


14429207469491


93のばあちゃんと「ぼけない五ヶ条」


と梅沢富美男


14429189665056


秋田犬の鼻くそココアピーナッツ

2015年9月21日 (月)

今度はぁ

14427659777591_4


こいつでぇ


14427659566630


ビュイーン


西に行くのと景色が違う


そしてこの赤いヤツは新幹線本体と切り離されると


井の頭線くらいのスピードで走る(笑)

2015年9月19日 (土)

凄いねぇ

白い服を指して、これは解釈によっては黒と言えるんです、みたいな屁理屈いってらぁと思ってたらそれが国会を通っちゃった


憲法が「象徴」になった感じがする


首相は違憲かどうかは裁判所に訊けばいいと言った


14426183531570


テレビが憲法学者にしたアンケート


こんだけ違憲と言われてて、元最高裁長官も違憲だと言っていて


最高裁は違憲と言わない


事件が起きて訴訟にならないと裁判所は裁判をしないんだそうだ、つまり法律が出来て誰かが死んで訴訟にならないと動かないそうだ、そうやって裁判になったとしても最高裁は政治的な判断の大きい事はこれまで判断を避けてきたそうだ


それをわかってて「裁判所に訊けばいい」ってどういう意味だろ…


日本が三権分立だという事を義務教育で教えるのはこれを期にやめた方がいい


日本では、行政、立法、司法の三権は分立していない

2015年9月17日 (木)

ジーザス

明日の撮影なくなった…


青天の霹靂どす…


純度100%の京都観光に変身したどすっ


ベッドでパンイチで白くまアイスを食べてる時に報告を受け


別にそのままもう一泊して良かったのだが、20時過ぎに切符が届き…


まだ帰れるな…


5分悩んで半分残っていた朝飯用の味なしデカヨーグルトを飲むように食べ、荷物をバックにぶち込んでチェックアウトして地下鉄に飛び乗りしっかりおみやげ買って 30分で新幹線に乗った私


流れるような一切無駄のない動きだったどす


ヨーグル腹ナウ

2015年9月16日 (水)

う~

う~


新幹線の切符で荻窪の改札をくぐった直後に撮影が1日ずれると報告が…


う~


どうにもならん


まっ行くか…


明日京都で1日お休みか


道連れがいたらなお素敵な変更だすな


予報雨なんだよな…


ショッピング?


ノーノー!この前沢山買った!


雨の一人京都…


抹茶パヘでも食べに行ってみようかな

このハードルはアイス棒より高い…

2015年9月15日 (火)

ネットで

買ってみた靴が届く


ん~


なんか長いなぁ


足が長過ぎて横から見ると俺が L に見える気がする…


なんかブーツ買ったのにブーツ感がないぜ


ブルーハーツがいいのに DAIGO 感が強いなぁ


まいっか…


スエードだけどクリーム塗って光らせてみよう


んん


おおっ


むおぉぉぉっ!


汚い感が出て、ちとだけブルーハーツに寄った…気がするぜっ…

3コマ猫写真

14422784924850


14422785035641


14422785104652


ブログに困ったときの猫写真(笑)

2015年9月13日 (日)

ついに

当り棒を持って家を出たのであります


夏が終わる前にと思いまして


取り合えず1本


当り棒を交換するときはそれだけ握りしめて行くと決めていた俺


まだ試してない「大人のグレープフルーツ味」を目掛けて…


う~、かわいそう俺っ、45歳っ


…ついた


あれ?ソーダしかない!


え~!


いやっ!あったグレープフルーツ1個だけっ!!


~5分後~


帰り道です


ダメだった ( ̄ω ̄;)ゞ


負けた…自分に


恥ずかしすぎて一緒にヨーグルトを買っていた


しかもこの…ちょっとおしゃれ系の食べ物ヨーグルトなんて…それで何かを相殺しようとしてるのか俺


くっだらないブログを読ませてスミマセンっ


大人のグレープフルーツ味食べながらの帰り道、美味いだすっ

2015年9月10日 (木)

截金

14418825696010


今日は截金を習いに行ってきたよ


截金と言ったってなんの事かわからないよねぇ…というか読めないよねぇこれ、変換で出てこないしねぇ、キリカネだってっ。マネージャーがメールでフリガナふってくれるまでサイキンって読んでた。良く見ると載じゃない。


簡単に言うと絵や仏像に細い金箔を貼り模様を書いていくことです


でもこれが凄く手間がかかるのさぁ。金箔を4~5枚か重ねて (これすら大変) それをゆっくり熱で1枚にして、それを細いと髪の毛くらいの細さに切って、それから筆に膠をつけて這わせていくんだね


とにかく何もかも神経を使うのはこの金箔の厚みがなんと1/10000㎜だからなんだね


意味わかんないね、1ミリを10000で割った厚さって


14418824540290


練習用に太めに切ったのをちょっと頂いてきた


この台紙に貼って練習


先生に褒められたっ


初めてでこんなに上手な人なかなかいないってぇ


イェーイっ


向いてるから続けた方が良いって


………


14418826299391


こんな所


練馬のお寺


あそう、またうちから凄い近かった(笑)


通っていた中学校の先


来月撮る映画の練習


人間国宝の截金師になると重いものは持たないようにするらしいです


包丁も持たないらしい


僕は今、包丁どころか木刀を毎晩振っていて、繊細系なのか筋肉系なのか…手が混乱しはじめている…

2015年9月 9日 (水)

Have you ever seen the rainbow?

CCRの名曲「雨を見たかい?」


じゃなくて虹をみたかい?


14417977747831


14417977598800


うっすらダブル


昇れそうだね


しかしぃ


よく降るなぁ


洗濯全然出来ない!


猫は出たり入ったり


ちょっと小降りになると出ていって


暫くするとびしょ濡れになって帰ってくる、の繰り返しっ


わしも今日はそんな感じだったなぁ


傘を持たずに出たからなぁ(笑)

2015年9月 7日 (月)

東出クリーニング

_20150907_162520

映画「京都太秦物語」に実名で登場している東出クリーニング店


帰りがけ寄ってみたらおかあさんいたぁ!


懐かしすぎる(T^T)


おかあさん相変わらずかわいいなぁ、おとうさんは外回りとかで残念ながら居なかったけど


お変わりなくて嬉しかったっ


僕もお変わりないと言われた


変わっていたことと言えば


_20150907_161244


新しいスーパーが出来ていて、その前にこんな物が立っていた


さて、適当に帰るかな~お土産でも買ってぇ

2015年9月 6日 (日)

稽古

_20150906_221306


_20150906_223519


の一場面


少し教えて貰ったら


後は一人で黙々と


14415455523330_2


終わるとTシャツ絞れるくらい汗かくよっ


はぁしかし


時間があるもんだからブラブラし過ぎて予定外の買いもんを沢山しちまっなっ…

2015年9月 5日 (土)

完全観光日

京都で孤独に観光


苔寺に行ったら予約制なの知りませんで


14413791390790


となりにあった聞いたことのあるこの寺へ


そしたら


シュールですね~


ガチの昆虫館じゃん!


14413639593230


あと、このお菓子と、半強制的住職による漫談が付いてくるよ ι( ̄ω ̄)


僕は中座しまして


いい空気を吸いに少しバスで戻って


14413680488460


勝手におねぇさん入れて記念撮影どす

2015年9月 3日 (木)

あった!

14412673680550


見つけた!


しかも猫村さんこれ一冊だけポツンとあった!


演舞場で舞台を観た帰り、バス待ちでふらっと寄ったBOOK・OFF!


幸運~!


揃ったのだっ


あの、5と7の間にこれを早くはめたいっ

2015年9月 2日 (水)

実家に寄ると両親が興奮して言ってきた


まぁこれを見ろ、と父親が最近手にしたiPadで撮った画像を提示


144116503500100101


1441165044413102


このようにミーはテレビの猫に反応し、猫番組が終わるとテレビの裏に回ったり、テレビの猫たちを探し回っていたらしい


この一件以来、このテレビの猫たちの存在に怯えているのか縄張りを主張しているのか


家から出ずにテレビの近くの外の見える場所で、撫でてもゴロゴロ言わず警戒している(笑)


10年飼っていた犬は全く反応しなかったな


おもろい猫だっ


告知です

リーディングイベントなるものに参加させていただきます


9月30日 & 10月1日


の2日間のみですが


実は何をリーディングするのか、どういった会なのか、僕はまだよくわかっておりません(笑)


でもまた、川村さんだし念願だった吉祥寺シアターだし、嬉しいのだ


詳細はこちらから


吉祥寺シアター


皆さん来てね~


告知と関係ないけど


何だか今日は変な1日だったな~


全てが変な回転をするような


気持ちもざわつく


でも実はこういうときが大事だな


秋晴れが待ち遠しい

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »