« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月25日 (水)

ふぅいい

今日も一日頑張ったっ


くったび~れた~


朝は自分の役者の仕事に行って、そのあと稽古行って


ふぅ


サラリーマンを尊敬する所は、朝のギューギュー電車に毎日乗って仕事場へ通ってるところ


久々に乗ると慣れてないからほんと死にそうになる


稽古、日を追って面白くなってくる


場面がどんどん立ち上がってくる


よくわかるようになる


観客はこの過程を見られないんだな


舞台上のドラマは勿論凄いけど


日々の芝居をつくるドラマは僕らしか関われないドラマで


それも舞台上のドラマに負けないくらいのドラマだなぁといつも思う


観客の皆さんとシェア出来ないのが残念ですが


でも稽古場が最悪で舞台がいいって事はあんまないと思いますから


つまり稽古場の雰囲気が舞台に出るってことだから


ある意味お客様は稽古も見ているようなもんか…


あと2週間ほどっ


客席がお客様でいっぱいになることを夢見て

2015年3月24日 (火)

うちの猫

うちの猫は


椅子から落ちると、図鑑に出ていたように宙でくるっと回らず


普通に背中を打ってギャッと言っていた

2015年3月23日 (月)

注文

大好きな吉野家に入り


「並」を頼んだら中国人の谷さんが


「ぎゅどんなみもりですね~」と復唱してくれて


ちょっとして谷さんはお盆に牛丼の並を持って、僕ではなく僕の隣に後から座ってメニューを見ているお兄さんに


「おきゃぐさまぎゅどんなみもりですね~」


と間違えてお盆を差し出したらお兄さんが


「あちがいま~す」と言って


それが隣の僕の所に来たんだけど直ぐにそのお兄さんがメニューを閉じて


「牛丼並盛りで~」


と言っているのを聞いて僕は笑いながら一口めをほおばりました ( ̄u, ̄)

2015年3月22日 (日)

子供たち~

後ろからお母さんらしき人が


「子供たち~」と呼び掛ける声がしたので


振り返って見ようとしたら、僕とほぼ同時に振り返っていたのは


僕の隣を歩いていた中高生くらいの姉妹だった


「~じゃんきっと」と少し二人で恥ずかしそうに、でも冷静にボソッと言いながら振り返ったのもなんかいいし


子供たち~という呼び方もなんかいい


二人以上出来たら「子供たち~」と呼びたいと思った


いいじゃないよっ


夢くらい自由に見せてよっ


14270051431620


実家の桜もう咲いてる


桜だよねこれ?

2015年3月19日 (木)

稽古

立ち稽古1周して今日から2周目


どんなものでも多分そうだけど


お金を払っても「欲しい」と人から思って貰えるものを作ろうとする事は


挫折を挫折と思わずそれをどんどん越えて行くことの先にあると「トップランナー」とか「ガイアの夜明け」とかを見て知ってます


これがあの憧れの渦中か


幸せだな


これはきっと面白くなるっ

2015年3月17日 (火)

世直し

14265625188170


世直しとおかきの宣伝

2015年3月15日 (日)

ニットの帽子

ガラスに映った自分の姿を見て


おっ、今日は被ってるニット帽がいつになくピッと立って元気がいいねっ


と思っていたら無いなぁと思っていた手袋がとんがり部分から出てきた


ので取り出して手袋をした

筋肉痛のズレ

金曜の夜に久々にやった空手の稽古の筋肉痛が


日曜の昼の今ピークを迎えています


何ともなかった土曜の丸1日は一体…


この潜伏期間みたいのが


なんか最近こわいんです

2015年3月13日 (金)

読み稽古終わりっ

来週から立ち稽古だな~


楽しみだな~


うへへ


うへへへ


なんか凄いですみんな


アベンジャーズって感じ


アイアンマン、キャプテンアメリカ、マイティーソー、超人ハルク、


みんな居ます


ワーワーギャーギャー


何だかんだ敵をブッ飛ばすあいつらねっ

2015年3月10日 (火)

ミーの運動神経

ミーは普段ジャンプ出来る高さが


椅子に座っている僕のヒザに飛び乗ってくる程度で


それもヒザに飛び乗ろうとしてお尻が乗りきらず、ずり落ちてそれでも爪を立てて落ちないようにするのでヒザが爪でチョー痛い


みたいな感じの運動神経なんだけどね


稽古が終り留守の実家に立ち寄ったら


向こうからニャーニャー聞こえて来たわけですが


なんと


初めてミーが家を取り囲む塀の上を歩いてこっちに向かってくるじゃないの!


14259763146260


凄い!


と思ったけどま猫としては普通だよね…


でもね


凄いと思ったのも束の間なんだよね


家に入りいつも入ってくる隙間を空け待っていても


いつまで経っても入って来ないので外に見に行くと


塀の上をニャーニャー行ったり来たり


家の周りを廻っている


つまり昇ったはいいが自分で降りれず鳴いているのだ


14259763380021


きっとどこかから何かを伝って少しずつ昇ったのだろう


結局ワシが掴んで降ろしてやった


こんな猫いるのか?

2015年3月 9日 (月)

顔合わせ

本日「クライムス・オブ・ザ・ハート」の顔合わせ


集まって下さったキャスト、スタッフの面々を前にあらためて感動する


そしてポーカーフェイスで深く感謝する


同時に、凄い面子ですね~、と他人事のように思おうとしている自分がいた


凄いと実感すればビビる面子だもの


演出家は俳優と同等の1つの役割で、僕はこの中で一から信頼を獲得してゆかねばならない


そして僕の役目は多分、失礼な例えかも知れないけど、この人間の姿をした怪力ヴァンパイヤさん達に、手の一本進呈したっていいから、ちゃんと自分の手を切り血の臭いを嗅がせられるかどうかに掛かっている


ような気がする


変な例えしたけど、一番言いたいことは


ワクワクしてて明日からめちゃくちゃ楽しみだということ


でもニンニク食べよっ

2015年3月 8日 (日)

おふくろ情報

フナッシーの記者会見を見ていたおふくろが


「これ人が入ってるんでしょ~!」


と結構強めの突っ込みを入れている


ほんとかよ…


この突っ込みは


人が入ってるとつい最近気が付いた突っ込みでしょ

2015年3月 7日 (土)

本日公開

「ソロモンの偽証」本日公開です


みなさま、是非劇場で御覧になって下さいっ

う~

帰り道


雨で急に暖かくなったからか


冬眠からかえった蛙がそこかしこに


轢かれるぞぉお前らぁ

2015年3月 6日 (金)

もっとお爺ちゃんナウ

14256181786890

お爺ちゃんナウ

14256080724490

2015年3月 5日 (木)

早朝苦手

5時半起き


夜中に帰ってちょっと寝て


また5時半起き


うぅぅぅ


14255632143890

2015年3月 3日 (火)

モラクセラ菌

何度も書いてるけど


僕の天敵、生乾きの臭いの菌の名前です


もうこの臭いが僕ほんとにイヤで


こいつほんとにね、1枚この臭いをさせると


脇汗とかでその時着てるもの全てに移るわけ


だからね、1枚させるとねずみ講式に服がパーになっていくのねっ


洗ったり色物ハイターしても汗をかくと復活してダメなんだよね


で、もうイライラしてネットで調べてみたのね


そしたらこの臭いの原因なんと…


この菌の糞の臭いなんだって!


ムムム


益々嫌いになった!


でね


とうとうこいつの弱点を見つけたのだっ!


ネット検索でね (  ̄ω ̄)/


こいつ…熱に弱いらしい


熱湯を掛けると死ぬらしい!


それかアイロンをしっかり掛けても死ぬらしい!


期待が高まる!


試す価値ありっ


と思って最近移ったやつに、死ねぇ~死ねぇ~と思いながら片っ端からかけてみて


ここから大事ね


ちゃんと着て汗をかいて長めの時間様子をみる臨床実験をしてみた訳ですが


臭い復活しないかも…


しないかも!!!



ぼくがどれだけこの臭いがイヤかという話です( ̄ω ̄)y-~~


寝よっ

2015年3月 1日 (日)

またっ!

床屋の担当また変わった!


また辞めたらしい…


ここ…ブラック企業?(笑)


次はどんな人だろドキドキ


……


!!!


レディーガガが来たっ


太目のレディーガガっ…


僕もレディーガガにされてしまうのか…


いや、アシスタントの人だ


なんか…


あんまり見ちゃいけない感じだな…


鼻の両側にガガみたいなシャドーが描いてある…気がする


下唇のくぼみから鋲が…


でも、あれだな、見ちゃいけない感じと思ったのは


口の周りに食べたパンのカスらしき白いものが付いてる、それに鼻から…鼻くそが覗いて…お洒落と無頓着が同居してる感じなのか…


!?


違う!


口の周りのパンカスは左右対称だ…


鼻くそも鼻の穴の両側から覗いてる…


全部鋲だ!


この人のこのやる気のない、媚びない「では髪の毛を濡らしていきま~す」が最高だ…


は!?


ちょっとゴツめの指輪は…


鏡越しでわからなかったが…あれは左手の薬指にしてある!


むむむ


あ、肩を揉んでくれるらしい…


……


う、うまい


なんだこの絡み付いてくる感じのフィンガーウォークは…


なんか手が痺れる程です


あっ


「おつかれさまで~す」と適当に言って


そのまま鏡越しの後ろの人のパーマに行ってしまった


ガガに切って貰いたかったな


でも、口の周りと鼻の穴は、ほんとによーく見ないとパンカスとハナクソに見える…


雨が凄い…

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »