昨夜K市の総合体育館に忘れ物してきたのね。
朝、いっくら探してもなくて、車で行ったから車に見に行ってもなくて、そんで記憶を辿ったら、確かに体育館に着く直前に時計をしていたのだけはハッキリ覚えていたので、
あ、更衣室のロッカーだ、と思って今朝電話してみたの。
「昨日は時計のお忘れ物は届いてません。」
「そうですか~。僕は昨日の閉館ギリギリまでそちらにいたのですが、ロッカーの忘れ物とかって毎日確認したりしますか?」
「はい、一応毎日係りの者がロッカーを全部開けて見てまわるようにしています。」
「そうですかぁ…わかりました、ありがとうございました。」
というやりとりをし5分後、
「もしもし、たった今忘れ物の問い合わせをした者なんですが、ロッカーの番号
を覚えていますので(いつも同じ場所を使うので覚えている)44●ですので手数お掛けしますが念のため見に行っていただけないでしょうか。」
「…わかりました~。じゃあ10分後にまた電話していただけますか?」
「はい、すみませんがよろしくお願いします!」
-10分後-
「すみません、先程忘れ物の事で問い合わせをしたんですが、念のためロッカーに確認しにいっていただいて…」
「はい、え、確認、いつのお忘れ物ですか」
「あ昨夜なんですが、多分今見に行ってくださって…」
「ああ!来ました、あ、なかったそうです!無かったって言ってます。」
「そうですか、お手数おかけして、どうもありがとうございました。」
…んん
……………んんん。
一応自分の目で確かめるか。
バイクで20分ほどぶっとばし(結構遠い)、体育館へいって、ロッカーを開けてみたところ…
!!!
ロッカーのど真ん中に時計がこっち向いて置いてありました!!!
「旦那~、酷いぜぇ、このまま忘れられるかと思ったぜぇ旦那。」
って言われた気がしたよ。
僕はチョー嬉しくて、人知れず、なるほどなるほど、
…目に見えぬことの仕組みはこうなっているのか、とニタニタしながら帰途についたのでした。
あれだけやりとりしたのになんか、行ってみた方がいいと思ったんだよね ( ̄ω ̄)γ-~~~

時計ちゃんがいつにもまして可愛く感じるのでした。
ちなみにただのG-SHOCKだけどね、僕はないないと探しているとき、「どんなショックにも耐える時計でも【なくしたショック】には耐えられないね」などと心の中で呟いてたね。
までも僕はショックよりねぇ、この時計の自分の方に傾けると画面が勝手に光る便利な機能が、観劇中の時間の確認にチョー便利で無くなると困るの。
最近のコメント