« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

初日

投票日と重なる初日。

世間が歴史的な事になってるのを終演してうちに帰って来てテレビをつけるまで知らなかった。

何がどう変わるんでしょう。

「政権交代」に比べれば本当に小さな出来事ですが…

「犬目線/握り締めて」

初日が開けたと思ったら一週間足らずで千秋楽、初日からカウントダウンの気分です。もう少し長くやりたいとつくづく思います。セットも長い時間を掛けて折角凄いの作ったし。一週間後に壊すの勿体ない。でもそれが舞台。

今夜は嵐の2日目。

2009年8月29日 (土)

ゲネ

ゲネ
が終わりました。

何とか。

いよいよ明日の昼、初日。

昼の初日というのはあまり経験がないかもなぁ。

俳優座の若造ばかりの舞台、これからの劇団を占う舞台かもしれません。

チケット、売り切れの日の方が多くなってきました。

みなさん、お待ちしてます!

2009年8月22日 (土)

仕込み

仕込み
もあらかた目処がつき稽古に本腰を入れられる環境が整ってきました。

稽古場の公演だからね、早いうちに本番用の大道具を仕込んで稽古出来るんです。これはホントに贅沢なことだなぁ。

稽古場をここまで飾り込んだのは初めてかもなぁ。美術も見処ってことで。

まだ席に余裕がありますがここから急激に埋まって行くんじゃないかと思います。

初日がもう売りきれで、9月5日(土)の昼がそろそろ完売になるようなならないようなって言ってたかなぁ。

そんな訳で、皆さんご予約はお早めに!

稽古の様子は劇団の稽古場ブログをチェックしていただくと僕の更新頻度の貧しいブログを見るよりよっぽと様子がよくわかります。

俳優座稽古場ブログ
http://blog.m.livedoor.jp/haiyuza/index.cgi

2009年8月17日 (月)

随分サボりました

随分サボりました
台詞に追われててさ。今回は、ホントに追いかけられてる感じです。追っ手が直ぐ後ろにいる感じ!!

今日は稽古後大道具の色塗りやった。ローラーでケバケバに塗った上を美術の敏恵さんが仕上げに鏝でチョチョイのチョイとならしてヒビなんかも入れちゃったりするとあっという間に古びたコンクリート壁が出来てゆきます。こういうのを見るのは楽しいね。テンション上がる!素敵な大道具が出来て行く!後は芝居!

写真:作業が終わってチョットだけダラダラしてるの図。

2009年8月11日 (火)

お久し振りです

お久し振りです
毎日稽古です。何か天気がすっきりしないね。8月にカンカン照りがこんなに少ないのは変だね。いやに蒸すしね。

久々の劇団の公演、凄く楽しんでおります。

出遅れてなかなか追い付けず、ついて行くのに必死な感じですが。

皆さん是非観に来てね。

そんな中、ナガサボがクタクタで家に辿り着いた僕を癒してくれます。何やら毛が生えて来たよ。

2009年8月 6日 (木)

!!!

!!!
連泊から帰ってきたらナガサボちゃんが!

ワーイ

2009年8月 5日 (水)

終った!

終った!
5月頭からの「東京原子核クラブ」、無事本日千秋楽を迎えました!!

んんん、長かったねぇぇ。

そしてなんと、この良き日イコール「犬目線」三週間前ってことになります。

まさに終わりは始まりです。

2009年8月 4日 (火)

座組にニューパパ

座組にニューパパ
座組にニューパパ
テルちゃんのベイビー産まれました!

テルちゃん嬉しそうでした。

なんかいいねぇ。

おめでとぉ!

2009年8月 2日 (日)

仕事の締め切り

仕事の締め切り
が迫りこの3日間でこの景色を多分30時間くらい見ています。今日は本番だったけど。帰ってきてまたこの景色。そういうわけでブログもなかなか更新されません。明日でこの景色からも暫く開放されるなり。

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »