« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月22日 (日)

刺激

刺激
今日は刺激がいっぱいの1日でした。

午後に倉敷のマユミさんと逢った。「あわれ」を観に来ていただいて以来。楽しみだった。大好きな着物の仕事をはじめられたそうだ。京絞り染め作家の寺田豊さんも合流し紹介して頂いた。嬉しいなぁ、新しい出逢いは。マユミさんが寺田さんに僕との間柄を説明するときに言っていた、「壮太郎さんとはシックスセンスみたいなもので繋がってるんです」。寺田さんの頭から?マークが出るのが見えた。面白いなぁマユミさんは。でもまぁ実際そんなとこか。そう紹介されて少し嬉しかったし。マユミさんと逢うといつも体の中で何かがザワザワ騒ぐ。

夜はシアターガイドの編集長の今井さんが退職されるので、キヨと待ち合わせて「今井浩一、今日だけ主役」の会へ。知り合いの他に見たことある人が沢山いた。はて、どこで会ったか、ご挨拶したことがある人か、見に行った舞台に出ていた人か…目が合うと何となく曖昧に挨拶。あっ、坂手さんだ。昨日も燐光群を観に行って会った。最近よく逢う。今年もう5回くらい会ってるなぁ。最近見つけるとホッとするようになっている気がする。いい会だった。余興がプロだけに半端じゃなかったし。

今井さんの話…聞いていて中でグラッと何か揺れた。意識が変わる音か…。

本当にありがとうございました。

今井さんの手は柔らかい。

2009年2月17日 (火)

村上春樹

村上春樹
のイスラエルでの授賞式演説、観ていて矢が刺さったようになった。胸を打った。

自分の問題とは比較にもならないが、会議などに出て、雰囲気に流されて、どうせ喋っても結果は同じだろうと、反論もせず納得しないまま決まっていく事が沢山ある。

昔はこういう劇団の上層部の決定に反感を覚えて下から「ふざけるな」と思っていたものだ。今自分がその上層部に片足を突っ込み色んな事情を知ると結局、これも仕方がないのかと、外から見ていたときとは明らかに違う尺度で会議の決定を受け入れる。ヤケに物分かりの良い人間になったもんだ。結局角が立つのを避けるのだ。

村上春樹は、沈黙するより来て話す事を選んだ、と授賞式で自分を評価してくれた主催者の土地で、主催者の前で、主催者の国によるガザ地区への攻撃を批判した。

それを見てさっきまで会議に出席していた自分を省みた。

それと皆様、妹の結婚へのコメント、ありがとう!!

写真:青空

2009年2月15日 (日)

おふくろ情報

おふくろ情報
ダメだ、もうダメだ!

結婚式が終わってそのまま婆ちゃんが実家にいるので娘達が頻繁に集まる。妹の結婚式の映像を観ながらああでもないこうでもない。

そこで何故か家庭内暴力の話になりオフクロが「誰それの旦那さんがあのぉDVDするんでしょ」

助けて!笑い死にさせられる!!

2009年2月11日 (水)

結婚式

結婚式
妹が結婚しました。

めでたしめでたし。

2009年2月 9日 (月)

オフクロ+婆ちゃん情報

オフクロ+婆ちゃん情報
今日、婆ちゃんが来ているので実家で鍋に参加したところ、白子を食いながらオヤジが「これはコレステロールの塊だなぁ」と言ったのを聞き違えたオフクロが「コレステロールのタカラモノ?」つったのを聞いた婆ちゃんが成る程感満載でウンウン頷いていた。

写真:鍋食べて満腹でテレビの話題に出た今の天皇が何歳かをもともと知らないくせに思い出そうとしている二人。写真の三代、揃って戌年。それを今知った婆さんが興奮して「何、ワンワンワンだな!」だって。はぁ侮れない。

皆さんのコメント読んでます。いつも嬉しく思ってます。ありがとう。

出演情報、いい加減ですみませんm(_ _)m


撮影は山田洋次監督の「おとうと」という映画です。来年1月公開予定だそうです。

僕は昨日撮影が終了しました。

最低な男の役です。

あれ?…監督に見抜かれての配役か…?!

2009年2月 6日 (金)

チラシ

チラシ
折り込みに待機するちらし達。

チラシが出来上がってくるときはいつもなんか嬉しい。

2009年2月 4日 (水)

ツツガムシホームページ

ツツガムシホームページ
がほぼ出来上がりました!まだ「完成」じゃないみたいですが…。Macのブラウザにはまだ対応してないみたいだし携帯でも見られるけど携帯専用?のページじゃないみたいだし。

パソコンの方にはリンクを張ってみました。

ここにアドレス貼っても直接ジャンプ出来ないでしょうからあれですが…貼ってみます。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-h/22ga64/

良かったら覗いてみて下さい!

稽古が始まったらブログも立ち上げると思います!

取り急ぎ。

2009年2月 3日 (火)


うちのおふくろは放っておくとずっと韓国ドラマを観ている。しかもボーッと観ている。別にファンとかではない。題名も名前も内容も殆ど覚えない。チェゴサングン見なくちゃ、と言ってテレビの前に座る。たまに再放送だから一度観てるはずのものを半ば気がつかないで凄く楽しんで観ている。認知症かと心配になるけどまぁ昔からその調子だから多分まだ大丈夫だろうな。もうすぐ俺のテレビ見られなくなるから俺も薄いテレビ買わなきゃなぁと話していたら韓国ドラマをボーッと見ていたお袋が「ああ此でしょ、何て言うの?あぁアナグロ?アナグロ?」っつってた。

2009年2月 1日 (日)

久々の更新

久々の更新
ここのところ撮影で6時起き…それまで3時から4時に寝ていたので堪える。時差ボケと戦っているよう。

しかし早く寝ると夜が短くてなんだか少し損してる気分です。完全な夜型だった証拠だなぁ。これを期に脱夜型人間宣言したい。

ロケ帰りに木更津側からウミホタルを撮影。何だかわからないね( ̄ω ̄;)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »